遺品供養とは
ご遺族様にとっては大切な思い出の品々。
しかし、いつまでも遺品に執着されていることで心に負担が生じたり
悩みの種に変わる事もございます。
かと言ってむやみに捨てることも出来ず粗末に出来ないとお困りの方は、
遺品供養をする事によりお気持ちに整理をつける事が出来ることでしょう。
良寛さま ゆかりの由緒ある当寺にお任せください
衣類 寝具 めがね 時計 カバン 写真など・・・
故人が生前使用していた布団、故人の写真やアルバム、ぬいぐるみや衣類。
ゴミとして捨てるにはしのびないとう遺族からの相談が多くなっております。
また葬儀社の担当者が葬家より回収し、どのように処分したらいいのか問い合わせがあります。
現在、ごみ収集業者でも通常布団1枚回収するのに費用を微収します。
当寺では故人宅より郵送していただいた後に、丁寧に供養して処理するという「遺品供養」をしています。
何よりも僧侶による供養後に処理するというところが遺族へ安心感を与えます。供養後は回向証を発行し郵送致します。
【ご遺品供養料金は下記金額となっております】
例えば 時計・かばん等 2点まで5,000円
3点以上は
3辺計60センチまでの段ボールで1万円
80センチまで2万円
100センチまで3万円
布団
2万円
仏壇 20~30号 3万円
30号以上 5万円
(ご供養できる品目)
布団,毛布,写真,アルバム,香典袋
ハガキ,ぬいぐるみ,仏壇,人形,芳名帳
ご不明な点は直接お問い合わせください。
TEL 0256 (97) 3758
FAX 0256 (98) 2626